2015年04月26日
初心者射撃研修会 友部でバンバン!
こんにちは!ゴンタです。
4月25日は、ブログで告知しました猟用資材工業会様主催の初心者射撃研修会に
参加してまいりました。
このイベントは、いうなればもっと鉄砲買って~~~
もっと実包使って~~~~
と、メーカー様の熱い願いが込められています。
少し簡単に説明すると、わが国では鉄砲を所持する為には所持許可を取らなければいけません。
所持許可を管轄するのは、公安委員会(普段は悪い事か、免許の書き換え)位でしか訪れない
お上(警察)の管轄になります。
この所持許可の取得が、全てにおいてめんどくさく概ね4~5ヶ月かかります。
しかも手続きは全て、平日の9時頃から17時位まで。
普通のお役所仕事と変わりありません。この時点でサラリーマンは有給を消化するなどして数回訪れることになるので
すでにハードル高いです。
そこに持ってきて、狩猟をやるハンター様はご多分に漏れず高齢化の嵐~~~!(@~b~)/ビュゥゥゥξξ (></)/ヒェェェ
70歳くらいの大御所がズラ~~リといまして・・・・・
新規参入される方は、余り多くないのが現状です。
銃砲店や装弾のメーカーさんは生き残りをかけて色々と策を講じているのです。<m(__)m>
話はそれましたが、そんな企画の一旦が今回の企画にも当たるわけです。
4月25日当日の朝
大物ブローガー様2名 ネットでお誘いした方1名 知り合い1名の計5人で参加と相成りました。
ゴンタは。知り合いの1名以外の方とは面識がないのであの方にご登場頂き目印になっていただきました。
それがこの方(関東周辺のキャンパーさんにはもうお判りかと・・・・)
快晴の友部です。
本日は、ゴンタの行いもよかったのか?神様のお慈悲なのか? (* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
まずは受付を済ませてゼッケンを受け取りました。
初心者研修会ということも有りこの@1時間位プロジェクターを使ったクレー射撃の講義やルールを
レクチャーされました。
この中で一番強調されておっしゃっていた事は、初心者の方はスコアーも気になるでしょうが・・・・・
「操作に慣れて、安全第一」
おっしゃる通りでございます。なにせ物が物ですからネ!<m(__)m>
講義が終わったら射場へ。ご案内~~~~
ゴンタの参加したトラップ射撃は最大で6名25枚の皿を狙う競技が1ラウンド
これを本日は、午前 午後1Rずつ計2Rで練習します。
ゴンタは2組目の射団でした
準備をして~~~~
皆さんの、愛銃
上下二連式かっこええ~~~
ゴンタはベネリM3なんて怪しげな鉄砲で参加です。
皆さんの射撃風景~~~
初心者とは思えず・・・・よく当たってます。
ゴンタも1Rを消化してと・・・・・(へ、スコアーですか??ヽ(~~~ )ノ ハテ?)
ま、2R目頑張ります。ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!
隣接した蕎麦屋さんで昼食TIME
ミニ天丼ともり蕎麦~~~
手打ちでお蕎麦も大変美味しかったです。
ちなみにこれも付いて、今回のプレー代2R代も無料。太っ腹企画 アリガタビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー
休憩後2R目開始~~~~
いつもの低空飛行で・・・・・(お腹膨れたので、目の皮たるんでクレー見えなかったwww)
いい訳はさておき、今回ご一緒したブローガー様やネットでお誘いした方、現地で参加した方とも親睦や情報交換もできて
大変有意義かつ楽しい1日を過ごしてまいりました。
今回、eventの運営企画当日のスタッフ様には感謝です。
来年新規参入される方の為にも是非この企画はお続けしてください。(その時には又、参加お願いします。<m(__)m>)
以上 友部でバン バンでした。